埼玉入試を終え、本番に向かう皆様へ

受験情報

2024年を迎え、できるだけ投稿を増やそうと思っているそばから、パソコン壊れました笑

なんとか、復旧できて、これ書いています。

(たまにバックアップとか、いざというときに、とても大切です!)

で、本題に入りますが、今年受験のみなさま、埼玉入試はいかがでしたでしょうか?

いいスタートをきれた方、おもいもよらない結果となった方、それぞれいらっしゃると思います。

私としては、中学受験という高い壁に挑んでいる皆さんに伝えたいです。

ますは、いいスタートをきれた方。

これまでの努力が、きっちりと結果にでて、おめでとうございます!

初めて、受験という厳しい戦いに臨んで、結果が伴ったというのは、お子さん本人からすると、嬉しいし、自信につながっているはす。

あとは、気を抜かずに、体調には気を付けて、本番の東京入試にチャレンジしてください!

昨年の我が家の入試では、埼玉入試をまずは、うまく乗り切ることができ、つぎにつながりました。

(合格も不合格もありましたが)

埼玉入試終了!
👧の埼玉入試は、16日が最後となりました。 11日に不合格となった第三志望校の再チャレンジです。 ほぼ毎日本番入試が続いたので、当日もいつもと変わらず。 特に気合が入っている感じもなく、👧👩で元気に出発していきました。 二人を送り出し、私は...

ただ、思うような結果がでたことにより、👧が少し気が抜けた?ことを心配しましたが、それは杞憂でした。

これまでの蓄積は、最後に少し気が抜けても、それほど結果には影響しないはず笑

毎日、日能研に通って、自習室や授業に参加していれば、実力が落ちることはないので、ふつ~のことを続ければいいと思います。

そして、もしも、思った結果がでなかった方へとしては。

まずは、お子さんを責めたりしないで欲しいですね。

親として、いろいろと言いたいこともあると思います。

ただ、12歳で、初めての受験(厳しく結果が出る)に挑んだんですよね。

経験不足などにより、思うような結果がでないことも、普通にあると思います。

そんなときに、親として「どんな言葉をかけるか」とか「どんな態度で接するか」って、

親としての真価が問われているはずです。

これから、2/1の本番まで、言いたいことはグッと抑えて前向きな言葉をかけていただきたい!

それがお子様の力になると思います。

泣いても笑っても、あと少し!

家族みんなでやりきってください!!!

日能研生、ファイト!!!!!


本日も、ご清聴ありがとうございました<(_ _)>

いつも拙いブログを読んで頂き、ありがとうございます。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 中学生日記ブログ 中高一貫中学生へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

コメント