第一関門突破

6年

埼玉入試の2日間が終了しました。

結論からご報告すると、1/10と本日(1/11)午後の受験校は、無事合格することができました。

1/10の受験校は、👧としても、合格したら通いたい学校(無理やり志望順位をつけると第4志望ですが)だったので、まずはいいスタートがきれたと思っています。

ちなみに、受験校はこちらのとおりです↓

模試の結果を踏まえ、併願校を考える
本日、👧は、朝学習(理科&計算)してから、ユリウスの過去問完成講座へ。 過去問終了後は、自習室~日能研の通常授業と、どんだけ勉強してるのかって感じです。 (受験生なので、当然と言えば当然かもしれませんが、よく頑張ってます) これと比べれば、...

この2日間とも、私は付き添いできず(会社休めず。。)、以下は👧👩から聞いた記録となります。

うまくまとめられていない、ダラダラとした文章ですが、よろしければお付き合いください。

まず初日(1/10)から。

朝、家を出発する前に、日能研の入試応援がzoomでありました。

先生やアルバイトの学生からも、様々なメッセージをもらい、👧もややテンション上昇。

メッセージは、主に「最後の1秒まで頑張ろう」とか「自分の力を信じて」など、前向きに背中を押すような内容だったようです。

「気合いだ!気合いだ!!」みたいなのもあるのかと思っていましたが、もうそんな時代じゃないんですね。

で、zoom終了後、出発。

最寄りの駅から乗ったバスがまったく進まず、歩いたほうが早いくらいだったようですが、余裕を持って学校には到着できたようです。

受験会場では、机がガタガタしており、「持参していた段ボールが役立った」とのこと。

休憩時間には、小さな🍙を食べて、燃料チャージ(お菓子より、🍙が良かったみたい)。

入試終了後は、最寄りの駅で、遅めの昼食をすませて帰宅。

👧は、疲れた感じはなかったようですが、👩の方がグッタリ。

私が仕事から帰宅し、初受験の感想を👧に聞いてみると、

「家を出る時点では、緊張しなかったが、お母さんと離れて、教室に入ったら思いのほか緊張した」

「初めての入試で、自分の力を発揮できたかと言えば、あんまり発揮できなかった」

「疲れはないので、明日以降も頑張る」

という反応でした。

夜は、翌日に備え、社会・理科を軽く復習し、9時に就寝(はやっ)。


2日目(1/11)、午前+午後受験です。

初日と変わらず、それ程緊張感もなく、いつも通りの様子で、👧👩出発していきました。

私は、仕事へ。。

そして、11時に合格発表。

仕事の合間に、HPにアクセスすると、無事合格。

結果としては、国語と社会で得点稼いで、理科は踏ん張り、算数は・・・

合計では、まあいい結果でした。

👧としたら、作戦通りの内容だったと思います。

結果を聞いた👧は、とんでもなく嬉しがったようです。

やっぱり、本番での結果は、子ども的には響くんですね。

初日は、合格確率を重視して受験校を決定しましたが、何とか結果につながり良かったです。


2日目はどうだったか、聞いてみると、

「朝、日能研の友達と偶然一緒になり、落ち着いてテストに臨めた」

「算数は、まあまあできた気がするが、社会が自信ない」

「今日は、段ボールは必要なかった」(どうでもいい情報)

結果は、明日になりますが、発言を聞いて、初日よりは、やるべきことをやれたように感じます。

(合否は、どうなるかわかりませんが。。)


そして、夜は、軽く復習して、9時に就寝。。

明日明後日と、入試は続きますが、まずは体調を崩すことなく、やれることをやりきって欲しいと思います。

次回のご報告は、1/13の予定です。

ここからは、そんなにいい報告ばかりにはならないかと。

どんな結果になろうと、👧が一生懸命やりきった証なので、事実をご報告致します。


本日も、ご清聴ありがとうございました<(_ _)>

いつも拙いブログを読んで頂き、ありがとうございます。

よろしければ、いいね!やコメント頂けると嬉しいです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

コメント