日能研合格実績を調べてみた~難関校日特編~

受験情報

昨日は、東京でも大雪警報がでましたが、電車が止まるなどの最悪の事態にはならず、よかったですね。

私は、早々にテレワークにして、引きこもりました。。

そしてそして、👧待望のスマホが到着!(子どものくせに、高価なスマホ。お金が・・・)

子どもの使用制限などの初期設定に意外と時間がかかりましたが、LINEなどのアプリもインストールできで、使えるようになりました~

使用する時間の設定などもできるので、安心ですね。

これで、日能研や小学校の友達ともつながって、中学生になっても、たまには会えるかな。

で、本日は、どうしても気になってしまう合格実績について、近3年で調べてみました。

対象は、独断と偏見で、後期日特のある学校としてみました~

ちなみに、後期日特の概要はこちら↓

後期日特どうするか?
通称「後期日特」、正式名称「日能研入試問題研究特別講座」(←ながッ!)の案内をもらってきた。 以前から、上位校日特or合格力完成日特のどちらの講座を受講するか、非常に迷っています。 ですので、ここで情報を整理しつつ、方針を決定したいと思いま...

第一弾は、難関校日特対象校です!

御三家をはじめとした、超難関校ですよね。

学校名R4
偏差値
2021年
合格者数
2022年
合格者数
2023年
合格者数
開成723042(+12)48(+6)
麻布685369(+16)32(▲37)
武蔵672635(+9)28(▲7)
駒場東邦654654(+8)43(▲11)
慶應義塾普通部641917(▲2)18(+1)
早稲田655459(+5)49(▲10)
桜蔭672426(+2)20(▲6)
女子学院674044(+4)58(+14)
雙葉651925(+6)24(▲1)
フェリス女学院626147(▲14)49(+2)
*2/28時点で更新しました。

赤字⇒最も合格者が多かった年。青字⇒最も合格者が少なかった年。

まとめてみての印象は、昨年がかなりよかったのね!です。

今年は、一昨年と同じくらいの実績ですね。

まだ繰り上げとかで、人数増えたりする可能性あるんでしょうか?

麻布の減り方は、原因追究したほうがいいですね!、日能研さま(きっと、既にやってるかと)

志望者が減ったんだとしても、減り方ヤバない?

ただ、合格者数だけだと、何にも見解出せないですね。。

(わ~い、開成・女子学院の合格者増えた、バンザ~イくらい(笑))

受験者した生徒数からの合格率や、持ち偏差値ごとの合格率(これらはそのうちマイニチノウケンでわかるけど)、日特受講者の合格率などわかるといいかな。

特に、後期日特を受講するか迷う方向けに、日特受講者の合格率をアピールするのもいいのでは。

きっと、日能研内部では色んなデータを分析して指導に役立てていると思うので、是非その一部でも、公表して、優秀なお子さんを集めて欲しいところです!(← いち日能研ファンの意見(笑))

第二弾は、上位校日特の合格者調べてみま~す!(←決して、受験が終了した暇人ではありませんよ!、そこんとこよろしく!!)


本日も、ご清聴ありがとうございました<(_ _)>

いつも拙いブログを読んで頂き、ありがとうございます。

沢山の方から、いいね!を頂き、大変ありがたいです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

コメント

  1. 匿名 より:

    こんにちは。
    いつも拝読してました。
    お嬢様の合格おめでとうございます。

    難関校日特、麻布は気になりますね。
    受験者がどれくらいいたんでしょうね。

    番外編で筑駒も入れてあげてください(笑)。
    昨年がすごく少なかった分今年は頑張ったね
    というように見えます。
    (こちらも昨年受験者が少なかっただけ
    かもしれません)

    • Silence Suzuo より:

      匿名様
      メッセージありがとうございます!
      麻布の減少は、志願者数がひとつの理由としても、それだけとは思えないですよね。。

      ご要望にお応えし、日特校には入らない難関校も調べようかと思っております(笑)
      (確かに、筑駒メチャクチャ増えましたね!)

      日能研に通っている層からすると、十分胸を張れる結果ではないかと思っています。