個別指導塾スタート!

個別指導塾

👧は、先週から、日能研の授業がない金曜日に、個別指導塾に通い始めました。

ちなみに、通うのを決めた経緯はこちら↓

個別指導塾決断の経緯
1月の受験まで、残すところおよそ6ケ月。 色々と悩んだ末に、ついに更なる課金を決断しました。(「決断」とちょっとおおげさ(笑)) 正直なところ、この判断でよかったという自信は全くありません! その前にもっとやるべきことがあるのかもしれません...

事前の体験授業の際に、先生と話した印象としては、非常に人当たりの良い温厚な方で、かつ、丁寧な口調での説明の端々に、自らの指導法への自信が伺えました。

親目線では、まあお任せして、安心な印象。

👧の体験授業の感想としても、「わかりやすかった」とのことでしたので、(まずは、飛び込んでみますか!)となった次第です。

教科としては、算数をお願いしました。

わかりやすい目標としては、「育成テストや公開模試で、コンスタントに100点を超えられるようになる!」です。

ちなみに、6年生になってからの算数の平均点は、「育成テスト→70点台前半、公開模試→90点台前半」です。(意外と模試で得点できていて驚いた(笑))

簡単ではないですが、まったく届かない感じでもないような。


で、前置きが長くなりましたが、初めての指導を受けての感想など。

まず、1回の指導で、か~なり広い範囲(単元)を学習したようです。

勝手な想像では、日能研でいう2単元くらいの範囲をやっていくのかな、と思っていたのですが、その倍くらいの範囲を学習したようです。(幅広く問題を解かせてみて、👧の学力を確認したのかな?)

内容としては、事前の説明通り、日能研のテキストや独自のプリント問題を解いたとのこと。

👧の感想は、「解き方の解説や、問題が解けなくて、詰まったときのアドバイスがわかりやすかった」とのことでした。

指導の終わる時間に、👧を迎えに行ったところ、先生が少し面談したいとのことで、会話しました。

先生曰く、

①算数は全然不得意ではない。しっかり鍛えられていて、計算力もある。

②なので、現在の志望校より、もっと上を目指せる。

③算数だけでなく、理科もやったほうがいい(=教えますよ)。

とのこと。

私の正直な感想としては、リップサービスかな~と。

①ほんまかいな?では、これから成績あがってくってことでいいですか??

②結果が出てから考えましょ~

③ですよね~。では、理科もお願いします!

って感じで、半信半疑で帰ってきたのですが・・・


意外と、👧のやる気がUPしているんです(笑)

たぶん、これまで算数については、誉められたことはなかったのに、エラく持ち上げられて嬉しかったのでしょう。

また、とんでもなく優秀な学校名も出して、十分目指せると言われたのもあるかな。(帰宅後、R4偏差値を確認してました(笑))。

この様子を見ていて、(これがプロなんだな)と感じました(笑)

まず、本人が、前向きに頑張るのがスタートであって、そこに、正しい指導が加われば、結果もついてくるということなんでしょう。

私も、できるだけ誉めて伸ばしたいと思いつつも、ついついできていないところを指摘していました。

その結果、👧本人が前向きにやるようになったかというと、そうではない。。

学習指導は当然ながら、声のかけ方、やる気の引き出し方が、プロと素人との違いなのでは?と感じました。(日能研の室長との個人面談でも、第一声は「頑張ってますね!」でしたし)

ということで、まずは良いスタートが切れたのではないかと思っています。


本日も、ご清聴ありがとうございました<(_ _)>

よろしければ、「いいね」頂けると、励みになります!


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

コメント