初めての運動会

中学校生活

昨日は、中高一貫校に4月から通学し始めた👧にとっての初めての運動会でした。

学校にとっても、コロナ禍もあり、4年ぶりの完全な運動会だったとか。

小学校までの運動会のイメージは、開始時間のだいぶ前に行って、いい場所を確保し。

みたいな感じでしたが、中学以降はどんな感じかよくわからず。

👩と相談した結果、「初回なので、早めに行って、最初から最後まで見てみよ~」ということになりました。

で、開始時間の20分くらい前に、学校に行ってみると、

意外と親御さん少ない!

中高6学年で、約1200人の生徒。その両親が来たら、2400人!

そんな人数が、運動場に入りきるのか?と心配でしたが、並んでいたのは50人くらいでした(笑)

皆さん、朝イチからは来ないのね!

他の学校でも、同じような感じでしょうか?

で、1日運動会を見てきた感想を書きたいと思います。

ちなみに、ワタシは、ずっと公立共学だったため、女子校の常識が通じないオジサンですので、そこのところ、ご了承くださいm(__)m

  • 感想その①:ひじょ~~~に、盛り上がる!

これは凄い盛り上がりです。

良く言えば、すご~~~~く元気がある。

悪く言えば、うるさい(笑)

特に、順位に関係する種目の時、綱引きやリレーとか、声援半端ない(笑)

断言できますが、共学校だと、女子がこんなに大声を出して応援しないです。

少し驚いたけど、とってもいいな~と思いました!

ここにいる女子が、日本を引っ張って行ってほしい!!(←少し大げさだけど、そう思いました)

  • 感想その②:学年ごとの順位付けに違和感があったが、実際には楽しい!!

もともとの運動会ルールに違和感を持っていました。

学年ごとの戦いなのです!

つまり、中1と高3が、同じ土俵で競うんですよ。

勝てる訳ないやん!(笑)

社会の厳しさを、中1から分からせるルールなのかと思っていましたが、実際見てみると、これかなり面白いです。

ジャイアントキリング目指せ!みたいな。

でも、結局のところ、どの種目も高2か高3が当然勝ち、中1はだいたい最下位なんですが、一生懸命やった結果ならいいですよね。

最後のリレーで、中3が全体の1位になったのは、結構感動しました!(←単純か)

あと、各競技とも、審判みたいな生徒さんがいるのですが、ちょっと中1に厳しすぎるよな~とは思いました(笑)

笛吹かれて、やり直し多すぎ!みたいな。

(これも社会の厳しさを、まず教えるという意図なら問題ありません(笑))

  • 感想その③:各学年のダンスは、昭和を感じさせる!!!

これは、過去からの継承もあるんだと思います。

おそらく明治のころから、踊っていた曲なのかも。

決して、ディスってる訳ではないのですが、ほぼすべての学年のダンスがやや古い(笑)

高校生とか、ややダサのダンスに、恥ずかしくて笑ってしまっている方もいましたが、

でもでも、伝統は、つないでいって欲しいと思います。

👧も、あと5年、ダンス頑張ろ!


以上が、運動会を見に行っての率直な感想でした~

まとめると、生徒の皆さんが全力で取り組んで、盛り上がっていたので、

最高の運動会だと感じました~!

👧も、友達と楽しそうにしていて、本当にこの学校に通うことができて良かったと思っています。


本日も、ご清聴ありがとうございました<(_ _)>

いつも拙いブログを読んで頂き、ありがとうございます。

沢山の方から、いいね!やコメントを頂き、嬉しいです。

できるだけ、更新頻度(週1目標!)を上げたいと思っております!!


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 中学生日記ブログ 中高一貫中学生へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

コメント