【日能研6年生】第9回公開模試(10/30)結果

6年

昨日の自己採点の様子からは、キビシイ結果が予想されました。

ただ、問題が難しかった可能性もあり、そこに一縷の望みを持っていましたが、模試の結果より前に公開された平均点、前回より全然高いや~~~ん!

現実は甘くないですね!!

もう終わったテストにゴチャゴチャ言っても仕方ないし、現実を踏まえて今後何をすべきかを一緒に考えようと、気持ちを切り替えました。

(自己採点間違っていて、点数上がったりしないかな~とか、往生際の悪い考えもありましたが(笑))

ちなみに自己採点はこちら↓

【日能研6年生】第9回公開模試(10/30)自己採点
昨日の第一志望校の文化祭は、自由に見て回れる訳ではなく、少人数のグループで決められたルートを回ったようです。 この状況だから、仕方ないですね。 公開して頂いただけでも、感謝しないと。 で、👧が一番見たかった部の出し物は、見学ルートにはなく、...

結果はどうだったでしょうか?


第9回公開模試結果

教科 偏差値
(四捨五入)
コメント(心の叫び)
国語63自己採点どおり。
算数51こちらも自己採点どおり。
社会65こちらも自己採点どおり。いいね!
理科42自己採点よりかすかに上がったが、過去最低だ~~!
4科目56答案返却されないのに、自己採点の精度高すぎ(笑)

まずは、自己採点の精度に驚いた!(このくらいの精度で問題も解いてよ)

9月の模試の際は、自己採点メチャクチャだったからな~。

前回の模試と比較し、国・算・社は、ほぼ同じ。

理科が、とんでもない惨事に見舞われた(実力なんですが(笑))ことにより、この結果に!

(でも、正直なところ、もっと悪い結果を想像してオリマシタ。。)


国語

漢字は丁寧に書いていましたが、2問間違えていました。復習、復習。。

あと、大問2は、3問しか正解できておらず、語句で得点できないのは痛かった。

正答率も低めなので、仕方ない面もありますが、ここでしっかり復習しておこう。

記述は、最後の問題は空白(時間切れとのこと)だったので、もう少しスピードUPが必要かもしれないけど、その前の2つの記述はしっかり得点できているので、全体としたら悪くない結果だと思っています。

算数

まず、大問1で、1問不正解だったのは反省材料。

👧も、答えに違和感があった(なんかヘンな分数になった(笑))らしく、最後に再度解いたが、同じ答えになった!とのこと。

違和感を感じられたところまでは良かったが、再度計算間違えたのね・・・

それ以外だと、正答率40%以上の問題を3問間違えています。

全問正解しろとは言わないが、このうち1~2問とれるだけで、全然違うのになあ。

(いつも同じこと言ってる気がしますが)

地道にベースとなる基礎力UPは続けつつ、志望校の頻出分野を重点的に強化していきたいと思っています。


社会

これも毎回言っていますが、社会は本当に崩れなくなりました。

間違えた問題を復習しましたが、さすがにすぐに終わりました。

(社会はそれでよし!)

この状態を維持しましょ~

理科

自己採点では、30ちょいでしたが、何とか40点に乗りました!(爆)

苦手教科なのはわかるけど、それにしてもこれは悪すぎだ!!

正答率50%以上の問題を7問も間違えています・・・

👧は、「育成テストや実践テストだと、まあまあできるようになったのに、模試だと何でこうなるのか?」と悩んでいました。

う~ん、私もワカラナ~イ

なので、これからの残された時間で、具体的に何をすべきか、個別指導塾の先生にアドバイスもらうように言いました。(今頃、聞いてるかな)

知識系の基礎を固めることが第一に思われますが、専門家のアドバイスが欲しい!


以上が、第9回模試の振り返りです。

理科が過去最低でしたが、前向きに考えると、それでもここでとどまれたのは、国語と社会が安定しているからとも言える訳で。

理科をもう少しだけ回復できれば、全然違う結果になるはずだ!(前向きすぎますか。。)

今回の結果を受け、残された期間、これまでの👧にお任せ状態から、ちょっとだけ寄り添って、サポートしてあげようと心に誓いました~!!

(学習内容のサポートはできないので、学習ペースを見てあげるのが中心になるかと。その模様もご報告致します!)


ということで、本日もご清聴ありがとうございました<(_ _)>

よろしければ、いいねやコメントなど頂けると、とても嬉しいです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

コメント