ユリウス

6年

過去問取組状況

いや~、月日の流れが速すぎる!1月の埼玉入試まで、1ケ月を切りました。👧は、まあ粛々と頑張っているように見えます。(とんでもなく、気合入っていたりはしない(笑))いつになったら、目の色が変わるのかと思って見ていますが、なかなかそんなに都合よ...
ユリウス

過去問の取組みスケジュールを立ててはみたが・・・

埼玉受験まで100日を切り、今後注力しないといけないのが、過去問ですよね。我が家でも、日能研保護者会での指示に基づき、第一志望校は5年分(2日程あるので10回)、第二・三志望校は3年分(2日程あるので12回)、第四志望校以下も一応3年分(1...
ユリウス

ユリウス過去問完成講座

👧がユリウスから「過去問完成講座」の案内をもらってきた。へ~、こんなのあるんだ。興味津々です。秋からは過去問に取り組んでいくことになりますが、色々と疑問や悩ましいことがあります。例えば、「いつ頃から」「どういう順で」「何校分、何年分」取り組...
6年

春期講習(日能研とユリウス)

👧は、朝、元気に初日特に向かいました。(先週は休ませたため、今日から参加)昨日も、午後日能研に通い、日曜も午前中にテスト、午後に日特と、6年生となり、勉強量の増加が半端ない!基本、前向きに取り組んでいる👧には、頭が下がります。本日は、冬期講...
5年

【日能研5年生】1年間に塾にかかった費用

題名とは全く関係ないですが、サッカー日本代表、しっかり勝ちましたね!カタールW杯に向け、一戦一戦が大切ですが、中学受験と同じく、実力どおりの結果を残すのは、簡単ではないので、嬉しい結果です。話を本題に戻し・・・3年生の時に、👧の意思(気まぐ...
ユリウス

ユリウス参戦

4年生前期(特に算数)の成績が心配になった両親は、ユリウスの体験に行かせてみました。担当してくれた先生は、日能研(👧と同じ校舎)~有名中高一貫校にいった、大学生でした。ユリウスどうだった?先生も優しいし、とても楽しかったよ~わかりやすく教え...