日能研の壮行会は無事開催

日能研

二つ前の投稿で、👧が通っていた教室で壮行会が開催されないと、お伝えしましたが、そんなことはありませんでした笑

そもそも、壮行会は開催される予定だった模様。

なぜ、そのような勘違いが発生したのか?

ひとえに、親子の間のコミュニケーション不足!

私からすると、「cha・n・to・i・e・ya!」です。

誤ったことを記載し、日能研さまには深く深くお詫びいたします!

で、👧も、他の友達と連絡をとり合い、壮行会に参加してきました~

昨年の様々なクラスの友達だけでなく、ユリウスの室長にも会えたようで、みんなから「身長伸びたね~~~」と言われたようです。

(確かにこの1年で8センチくらい大きくなってるもんね)

このユリウスの室長は、入試期間にも何度か電話をくれたりして、私の評価は高かった方です。👧も信頼していたような。

で、昨年👧が所属していたM1クラスからは5名くらいが参加(あれ、意外と少ない?)

今年のM1クラスの皆さんの前で、アドバイスなど話した模様です。

内容は、ひとつまえの記事で書いた「メモチェの重要性」や「科目間の気分転換」等等

1年下の後輩の皆さんは、「すご~く真剣に聞いてくれて驚いた」とのこと。

そりゃそうでしょうよ。

大勝負の本番まであと2日。

緊張や気合などがピークの状況でしょうから。

「1年前の自分もそんな感じだったでしょ?」と聞いてみたら、

👧の答えは・・・

「もうわすれちゃった」

そんなもんすか笑

でも、壮行会から帰ってきたら、今日はいつもより勉強しておりました。

「壮行会、行ってよかった~」と言っていましたので、もしかすると、👧の方が、受験生から逆に大切なものを伝えられたのかもしれません。

今年の受験生の皆さんは、本当にあと少し。

体調だけには留意して、自分の力を発揮できることをお祈り申し上げております。

最後までやりきれ、日能研生!!!


本日も、ご清聴ありがとうございました<(_ _)>

いつも拙いブログを読んで頂き、ありがとうございます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 中学生日記ブログ 中高一貫中学生へ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

コメント