6年生前期の公開模試平均偏差値

6年

お盆休みも終わり、今日から夏期講習も再開。

👧は午前中から自習室へと向かいました。

あっという間に、夏期講習も終わってしまいそうで、これでいいのかな?と少し不安にもなります。

毎日よくやっているのは間違いないのですが、手応えみたいなものは感じられなくて。。

テストでわかりやすく結果がでるといいのですが、そんなにうまくいかないですしねえ。

(ま、👧の頑張りを信じるしかない(悩んだ割にしょうもない結論))


話題は大きく変わり、本日は、6年前期の公開模試の偏差値を振り返ってみたいと思います。

イメージとしては、全体的にやや下がっている(理科は激下がり)と予想します。

さてさて、どうでしょうか。

6年前期までの平均偏差値推移

 教科 5年前期5年後期 6年前期 5年後期との差
国語636062+2
算数585456+2
社会626060±0
理科575750▲7
4科目625959±0

予想通りだったのは、理科(まあ、国語と社会も想定の範囲内)。

平均で7も下がるのは致命的だ~(涙)

予想と違ったのは、算数かな。上下のブレは大きいですが、平均すると持ち直しています。

国語

👧の中では、全体を引っ張っていく教科となっています。

前半最後の模試で字が薄すぎて?、記述が採点されないアクシデントにより、大きく偏差値を下げましたが、基本的に安定して60以上でした。

家庭学習は、漢字と語句(と読書)くらいなので、時間をかけずにいい成績がとれているのいいね!

国語はこのまま行って欲しい~(他にやることがありすぎるので)

算数

予想以上に健闘していたのが算数。

いっつも「とにかく算数をどげんかせんといかん!」と言っていた気がするのですが。。

5年後期で大きく成績が落ち込んでしまい、心配の種でしたが、そこから少し回復していました。(シンジラレナイ)

でも、5年後期の惨状からここまで、弱音をはかずに頑張って来たのも事実なので、👧を誉めてあげたいです。

後期は、個別指導塾の成果がでて、あと2~3くらい上がるといいな~(課金バンザイ(笑))

社会

社会も国語と同じく安定しています。

前半の模試では歴史が出題されず、イマイチでしたが、歴史がでるようになってからはイイ調子。

(歴史ばかり勉強したがるので、不得意教科を学習するように注意するくらいです(笑))

ただ、先日、歴史の各時代ごとの正答率を確認したところ、まさかの安土桃山時代が、あまり成績よくありません。

👧にそれを指摘すると、「だって、私って戦国武将オタクなのに、マイナー武将とかまったく出題されないんだもん!」と逆ギレしておりました(笑)。

大学受験にも、マイナー武将は出題されませんので、それ以外をしっかり学習しましょ~

理科

やはり理科がヤバイことになっていた!

5年生の終わりくらいから、算数に注力したために、理科に時間を割かなくなっていました。

(私がそれでいいと言ってしまったのが良くなかった・・・)

すると、当然のことながら低位安定となり、慌ててゴールデンウィークから再度勉強するようにしたところ、育成テストの結果は徐々に回復。

しかし、公開模試では、成績が戻らないまま前半戦は終了してしまいました。

ただ、それほど心配していません。

夏期講習中も、毎日しっかり学習しているので、後期は模試でも回復してくるでしょう!

(捕らぬ狸のなんとやら、ですが)


以上が、6年前期の偏差値振り返りでした。

平均で見てみると、理科以外の3教科は、意外と善戦していることがわかりました。

6年生の成績が維持できているということは、他のお子さんと同じくらいには頑張っているということだと思うので、前向きに考えます!(指摘したいこと(朝ダラダラするなとか)はあるが、そこは飲み込んで(笑))

こうやって振り返ってみると、一番最初に書いた「これでいいのか?という不安」への回答が出てきます。

答えは、「カンペキではないが、だいたい正しい方向に努力できている」ということかと。

まだまだ、本番まで山あり谷ありでしょうが、このペースで進んで行ってくれたらと思います。


ということで、本日もご清聴ありがとうございましたm(__)m

よろしければ、「いいね」やコメントを頂けると、励みになります!


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

コメント