6年 【日能研6年生】合格力実践テスト(8/28)結果 初めての合格力実践テストの結果がでました。結果を見て、いくつもの疑問点が・・・疑問その①:「難関」と「総合」の受験者の違いは何なのか?→👧の教室だと、M2クラスは全員「難関」かと思っていたら、そんなこともないようで。 難関校日特を受講する方... 2022.08.30 6年合格力実践テスト/合格力育成テスト日能研
6年 【日能研6年生】合格力実践テスト(8/28)自己採点 本日2回目のブログ記事アップです。ここのところ、テストが立て続けにありすぎなんですよね(笑)23日,26日,28日と3連チャンです。。これは本番を見据えた練習なんでしょうか?(いまやっても、本番に役立つとは思えない(笑))で、今日は初後期日... 2022.08.28 6年合格力実践テスト/合格力育成テスト日能研
6年 【日能研6年生】夏期講習特別テスト④結果 今日から後期日特は始まりました。👧が通う校舎は、乗り換えもあり、まあまあ移動時間がかかります。「初めの何回かは、送り迎えしてほしい」とのことなので、今朝は一緒に日特の教室まで行ってきました~乗換駅もそんなに大きな駅ではないので、おそらく迷う... 2022.08.28 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】夏期講習特別テスト④自己採点 今日で、夏期講習も終了!ただ、小学校も2学期が開始!!明日は、日能研の授業ですし、日曜は、後期日特初日。色々と、目まぐるしすぎます。このまま一気に受験日までいってしまいそうで・・・まあ、👧には出来る限りの頑張りを見せて欲しいし、親としても最... 2022.08.26 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】夏期講習特別テスト③結果 今度の日曜から、後期日特がはじまりますね。やや遠くの教室まで通うことになるので、ちょっと心配でもあります。👧本人は、すぐに慣れてしまうんでしょうが。。(甘やかしすぎ?)一昨日、後期日特のクラス通知があり、まあ想定どおりでした。このクラスで、... 2022.08.25 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
ユリウス ユリウス過去問完成講座 👧がユリウスから「過去問完成講座」の案内をもらってきた。へ~、こんなのあるんだ。興味津々です。秋からは過去問に取り組んでいくことになりますが、色々と疑問や悩ましいことがあります。例えば、「いつ頃から」「どういう順で」「何校分、何年分」取り組... 2022.08.19 ユリウス
6年 6年生前期の公開模試平均偏差値 お盆休みも終わり、今日から夏期講習も再開。👧は午前中から自習室へと向かいました。あっという間に、夏期講習も終わってしまいそうで、これでいいのかな?と少し不安にもなります。毎日よくやっているのは間違いないのですが、手応えみたいなものは感じられ... 2022.08.16 6年公開模試日能研
6年 束の間のリフレッシュ 👧の通っている教室は、11~15日までが休み。11日は、計算と漢字やメモチェなど、毎日すべきものを終わらせた後は、空間図形に集中的に取り組みました。一緒に育成テストやテキストの解きなおしをしましたが、なかなか厳しい感じです・・・問題を解く際... 2022.08.13 6年その他
6年 【日能研6年生】夏期講習特別テスト②結果 今日の授業までで、夏期講習前半が終了し、お盆休みとなります。他の方のブログを拝見すると、教室によって休みも違うんですね。で、明日からの5日間をどのように過ごすのか?は非常に大切かと。その大事な期間を踏まえ、私の夏期休暇もここに合わせましたの... 2022.08.10 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】夏期講習特別テスト②自己採点 今日は午前中から色々とありまして(;^_^A午後のテストにも影響したのではないかと思います。(👧も私もよくなかったかな)何があったかと言いますと・・・今日の👧の予定は、「朝から自習室へ→途中で抜けて個別指導塾へ→日能研へ戻りテスト」でした。... 2022.08.08 6年日能研育成テスト/講習特別テスト