【日能研6年生】第7回育成テスト(4月17日)結果

6年

昨日、育成テストの結果が公開されました。

いつも思うのですが、日能研さまの迅速な結果公開には、頭が下がります。

テストの翌日に結果がわかれば、正当率を踏まえた復習などに取り組めますしね。

時間が経つと、次のテストの準備に注力してしまいますし。

自己採点の時点では、👧的には算数以外は悪くないのですが、友達の出来がよいようで、おそらく平均点がメチャ高いと予想していましたが、結果はどうだったでしょうか!


育成テスト結果

教科 点数
(四捨五入)
評価 コメント(心の叫び)
国語1306/6自己採点どおりですな(←前回と同じコメント)
算数706/4もったいないもったいない(←前回と同じコメント)
社会908/7よく頑張りました
理科706/4少しよくなったぞ!
4科目3606/5算数の最初の問題は正解しろ~~!!!

ほぼ自己採点どおりでした。

ちなみに、自己採点結果はこちらです↓

【日能研6年生】第7回育成テスト(4月17日)自己採点
この土日は、来週の引っ越しに向けて、荷造りや部屋の掃除などしていました。 掃除って、ほんとに汗かきますよね。(少し瘦せたかな) 電気・ガス・水道などの手続きも終わり、引っ越しの準備はほぼ完了したので、少し気が楽になりました。 明日は、朝から...

👧の情報のとおり、平均点高かったですね。

ただ、「育成テスト=確認テスト」と考えると、こんな回もあっていいのかなと思います。

難問ではない問題を、しっかりとれていることも大切だと思いますので。

その観点でいく国語と社会は、問題ない。

理科は、まだ改善の余地はあるが、少し勉強時間を増やしたら、結果にもつながった!(←ただのマグレの可能性あり(笑))

あとは、算数DA!!(←いつも言っていて、自分でもマンネリ感はあります(爆))


国語

不正解だった問題は、共通で2問+記述の1つの減点と、応用の1問だけ。

これだけで、20点近く落としてしまうとは。

でも、国語が得意な👧としても、これ以上、望むことはないかな。

(他にやるべきことがありますので(笑))

算数

前回の育成テストで、以下のようにコメントしました。

「今回の算数は、大問1に尽きます!

大問1で、正答率高い問題を4問も落としたら、算数苦手な👧レベルだと、取り返しがつきません。

で、今回は・・・

最初の大問で、またもや、3問間違えています~~~~~~

(あんなに、ネチネチ言ったのに、効果なし(爆))

その後も、共通問題で落としすぎですな。

応用問題は、半分以上できているので、すべては共通問題だよね。

共通問題をしっかりとるには、どうするのがいいのか?

私からは、「応用は置いておいて、最後の5分は最初の大問の見直しをしろ!!」と言っているのですが、もっと効果的な方法ありますでしょうか?

是非とも、ご教示頂きたい!

社会

社会は、いつも通り、よく頑張った!

以上。

間違えた問題を突っ込むと、どんどん社会ばかり勉強してしまうので、誉め続けて、これ以上、勉強しないようにさせます(笑)

歴史の勉強は置いておいて、算数と理科だよ!!

理科

これまでは、散々の結果でしたが、👧なりに少し頑張ったら、結果も出ました~(パチパチ)

平均点からすると、問題易しかったのは事実ですが、テストに向けて頑張ったら、20点くらい点数上がった!というのが、自信につながり、更に勉強を頑張ってくれたらいいなあ。

何度も書いていますが、👧なりに頑張ったら、すぐに結果につながった(←ただの偶然でもよし)というのが、今後のモチベーションにつながるかなと。

まだ、子どもなので、冷静な分析や叱咤激励より、「いいよ、いいよ~」みたいに、テンション上げて、勢いを増すほうがいい気がするんですよね。(←単純すぎますか(笑))

👧への接し方としては、しばらくは、このテンション上げて、いけるところまで行ってみようと思っております。

時間ができたら、5月以降、その裏で分析などして、効果的な支援をしていきたい!


以上が、育成テストの振り返りでした。

結論としては、やはり算数ですね。

まずは、もったいない間違えを防ぐ。

コレダケダ。

今は、勉強に全くといいくらい、つきあえていないのですが、5月からは、もう少し見てあげたいと思っております。(少しは点数あがるかな)

ということで、本日も、ご清聴ありがとうございました<(_ _)>


他の方のブログを拝見すると、とても優秀なお子さんが多く、お恥ずかしい限りですが、悪戦苦闘しながらも頑張っている👧の現実を記録していきます。

今後もよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

コメント