6年 【日能研6年生】第13回育成テスト(6/12)結果 今回のに育成テストからは、同じ日に日特がないので、テストに向けての準備が十分にできるはずなのに、自宅にいると、あんまり勉強していない。なんとなく、ダラダラ時間を無駄にしているようにしか見えないので、少し早めに塾に行って、自習するように言いま... 2022.06.16 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】第13回育成テスト(6/12)自己採点 前期日特もしばらくない日曜日。やはり家ではなかなか集中して、学習できてない感じ。👧の問題というよりは、小さい家なので、音も伝わるしね。なかなか家での勉強は難しいな~と思いました。(親が静かにしてればいいのかな)で、テストに送りながら、仕上が... 2022.06.12 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】第12回育成テスト(6/5)結果 前期日特も、この前の日曜を最後に、しばらくお休み。早いもので、7月の2回で、前期日特終了です。この調子で、荒波にのまれたような状況で、日々を送って、気づくと入試直前になっていそうですね。。毎日、目の前のことを一生懸命やっていたら、いつの間に... 2022.06.07 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】第12回育成テスト(6/5)自己採点 昨日は、👧と学校説明会に行ってきました。感想を一言でいうと、「ひじょ~に、素晴らし~」この中学に通うことが出来たら、本当に充実した6年間を送ることができるだろうな~と思いました。施設そのものもいいのですが、何といっても教育方針が、いいですね... 2022.06.05 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】第11回育成テスト(5/22)結果 👧の通っている小学校は、春に運動会が開催されます。私が子供の頃は、「運動会=秋」のイメージでしたが、色々と変わっていますね。で、👧の運動会は、来週開催予定で、日々その練習をしている模様。小学校生活最後の運動会で、かなり気合が入っています。(... 2022.05.24 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】第11回育成テスト(5/22)自己採点 先日、ある学校(高い確率で受験する予定)の説明会に行ってきました。説明会も、それほど沢山参加できているわけではないのですが、各校特色ありますね。今回参加した学校は、正直イマイチな印象でした。なので、具体的な名前は控えます。。各教科の先生の話... 2022.05.22 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】第10回育成テスト(5/15)結果 夏期講習の案内も来ましたね。(みなさんより、やや遅いですが)6年生になって、そんなに時間も経っていないイメージですが、もう天王山ですか!👧は、まだまだ受験生にはなっていないように感じますが、少しづつ成長していって欲しいです。ところで、日能研... 2022.05.17 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】第10回育成テスト(5/15)自己採点 13日から、公開模試(6/29)の受験会場予約が始まりましたね。外部会場での初の受験ということで、(もし、志望している学校が会場だったらいいな~)と思っていました。で、早速、本日申し込んだんですが。会場って、これだけなんですね。例年、こんな... 2022.05.15 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】第9回育成テスト(5/8)結果 学校説明会が開催され始めていますが、みなさん、予約とれていますか?開始時間とともに、予約を入れようとしても、あっという間に「空きなし」となってしまい、ストレスを抱えております。これじゃあ、学校見学いけないよ~もう少しなんとかならないもんか。... 2022.05.10 6年日能研育成テスト/講習特別テスト
6年 【日能研6年生】第9回(5/8)育成テスト自己採点 長いと思っていたGWも、今日で終わりか~たいしたことしていませんが、終わってみると、あっという間。ただ、個人的には、この3ケ月ほど、ちょっと忙しかったので、ゆっくりして、リフレッシュ出来ました。で、このGWで、👧と一緒に、一番時間をかけたの... 2022.05.08 6年日能研育成テスト/講習特別テスト