育成テスト/講習特別テスト

6年

【日能研6年生】合格力育成テスト(9/11)自己採点

前回の公開模試は、イマイチな結果となりましたが、👧はそんなにダメージを受けてはいない様子。、毎週毎週テストがるので、いちいち凹んでいられない感じですね。(これはいいのか、悪いのか)まあ、終わったことをいつまでも反省しているより、前を向いて頑...
6年

【日能研6年生】夏期講習特別テスト④結果

今日から後期日特は始まりました。👧が通う校舎は、乗り換えもあり、まあまあ移動時間がかかります。「初めの何回かは、送り迎えしてほしい」とのことなので、今朝は一緒に日特の教室まで行ってきました~乗換駅もそんなに大きな駅ではないので、おそらく迷う...
6年

【日能研6年生】夏期講習特別テスト④自己採点

今日で、夏期講習も終了!ただ、小学校も2学期が開始!!明日は、日能研の授業ですし、日曜は、後期日特初日。色々と、目まぐるしすぎます。このまま一気に受験日までいってしまいそうで・・・まあ、👧には出来る限りの頑張りを見せて欲しいし、親としても最...
6年

【日能研6年生】夏期講習特別テスト③結果

今度の日曜から、後期日特がはじまりますね。やや遠くの教室まで通うことになるので、ちょっと心配でもあります。👧本人は、すぐに慣れてしまうんでしょうが。。(甘やかしすぎ?)一昨日、後期日特のクラス通知があり、まあ想定どおりでした。このクラスで、...
6年

【日能研6年生】夏期講習特別テスト②結果

今日の授業までで、夏期講習前半が終了し、お盆休みとなります。他の方のブログを拝見すると、教室によって休みも違うんですね。で、明日からの5日間をどのように過ごすのか?は非常に大切かと。その大事な期間を踏まえ、私の夏期休暇もここに合わせましたの...
6年

【日能研6年生】夏期講習特別テスト②自己採点

今日は午前中から色々とありまして(;^_^A午後のテストにも影響したのではないかと思います。(👧も私もよくなかったかな)何があったかと言いますと・・・今日の👧の予定は、「朝から自習室へ→途中で抜けて個別指導塾へ→日能研へ戻りテスト」でした。...
6年

【日能研6年生】夏期講習特別テスト①結果

夏期講習もあっという間に2週間が経過。早いもので、もう少しで折り返し地点なんですね。。(汗)親目線で👧は、よく頑張っていると思います。なので、テストの結果は、どうでもいいかなと(ちょっと言い過ぎ笑)良いにこしたことはないのですが、テストまで...
6年

【日能研6年生】夏期講習特別テスト①自己採点

夏期講習がはじまり約2週間。👧を見ていて、本当に頑張ってます。朝は、家で計算や漢字などをしてから、9時過ぎに日能研の自習室へ行き、そのまま授業を受けて帰宅。その後も、少し復習などしています。自分の小学生の時とくらべて、(当たり前ですが)どん...
6年

【日能研6年生】育成テスト(前期)の平均評価

今週から夏期講習が始まりましたね。まずは、日々のペースをつかんで欲しいところです。もう一つ、心掛けることとしては、できるだけ早く、学校の夏休みの宿題を終わらせてしまうようことですね。繰り返し言っていたからか、昨日までで、ほぼ学校の宿題は終わ...
6年

【日能研6年生】第17回育成テスト(7/16)結果

あっという間に、前期の授業も終了し、一昨日は前半戦最後の育成テストでしたね。昨日は、Nフレンズに行って、お兄さんお姉さんから、たくさん話を聞けたようで、帰宅後、楽しそうに色々と教えてくれました。👧のモチベーションもアップしたようで、参加して...