一晩寝て、イライラはおさまりました(笑)
ちなみにイライラの原因は、こちらをお読みください↓
日々の学習を👧に任せっきりにしすぎていたのも良くなかったかな~と、少しだけ反省しました。
受験そのものを初めて経験している最中なので、今やっていることが、どのように将来(入試)につながっていくのか、子どもにしたら、想像できないですもんね。
なので、👧的には「朝、ダルイから少しごまかしちゃお」とか、あまり悪気もなくしてしまうのも、わからなくはないか、とも思いまして。
まあ、精神年齢高い、優秀なお子さんは、そんなこと絶対しないでしょうが、自分の子だから仕方ない!(爆)
ということで、イライラのあまり、採点もしなかった公開模試の結果を、振り返ります。
教科 | 偏差値 | コメント(心の叫び) |
国語 | 63 | このくらいとれていればいいですよね。 |
算数 | 52 | イライラの原因の算数。詳細見ていくと・・・ |
社会 | 63 | 歴史が出題されたら、上がりました(笑) |
理科 | 49 | 育成テストの結果から予想はできたが・・・ |
4科目 | 58 | 👧の自己採点と全然ちがうやん。 |
👧の自己採点では、「合計300点くらいだった・・・」と言っていたので、200点台も覚悟しましたが、ふたを開けてみたら、340点・・・
どんな自己採点してるんだ!
国語が自己採点より、かなりUPしたのかな。(今回、私は採点していないので、すべて妄想ですが)
漢字を全問正解しているのに加え、記述でしっかり得点できたのが大きい。
正答率高めで、間違えたのは1問だけなので、とりこぼしも少なかったということで、上々の出来だと思います。
大問1を絶対間違えないように、見直しに時間を費やすと、自ら宣言していたのに、今回も同じ失敗を繰り返し・・・
日々の計算では、連日全問正解しているのに、こんなことあるんか?と疑問に思い、問い詰めたところ、「間違っていてもできてた」と適当に答えていたことを白状しました。
それにより、大喧嘩(というか、私が👧に一方的にゴチャゴチャ言っただけですが(笑))となったのが、日曜日。
結果がでて、答案を確認すると、大問1で、最初の問題どころか、3問も落としていますΣ(゚Д゚;エーッ!
毎度のことながら、これ以外に、正答率60%以上の問題を3問落としているので、この辺りをしっかりと拾うことができれば、100点は行けるのに。(でも、それができないのを実力と言います。。)
今後は、心を入れ替えて、計算力をしっかりつけていこう!
前回の模試の際に、「社会に歴史があんまり出題されないのは、おかしい!」と文句いっていましたが、その思いが届いたのか、今回は歴史出題されましたね(笑)
その結果かどうかはわかりませんが、偏差値60超えてきました。
自称得意の歴史でも、正答率60%以上の問題を3問落としていますが、ここは軽く見直して、穴を塞いでおくくらいでいいと思います。(それより、やるべきことがある!)
ついに、偏差値50を下回りました。
最近の育成テストの結果からは、十分あり得ましたが、やはり要対応ですね。
正誤一覧の情報では、正答率60%以上で間違えている4問のうち、3問正解するだけで、偏差値5も上がるとのことなので、基礎を固めれば、まだまだ挽回できるはず。(と、信じたい(笑))
このゴールデンウィークは、理科の復習に時間をかけて、まずは難しくない問題は確実に得点できる状態を目指します!
以上が、第4回模試の振り返りでした。
これで、後期日特の受講可否判断となる4回の模試が終了しました。
4回の模試結果は、「58→61→60→58」と、一見安定(詳細見れば問題大いにありだが)です。
これに、算数と理科が、も~少し何とかなれば、あと2~3くらい上げられるはずなので、目指せ「常に60以上!」(正直、そこまで偏差値上げることにこだわっていないですが、一応目標として(笑))
ということで、本当に山あり谷ありで、順調に(心穏やかに)とは行きませんが、今後もしっかりと👧を応援・サポートしていきます。
以上、本日もご清聴ありがとうございました<(_ _)>